このブログは、平成19年6月から平成22年3月までの間、愛媛県の南予地域活性化策の一つとして、宇和島市が住民のみなさんと取り組んだ「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」の軌跡と、当時の担当職員の日々の記録であり、平成22年3月末日を持って、新しい記事が更新されることはありません。
平成22年4月、「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」は、「うわじま虹色ツーリズム」として、会員である市民のみなさんが、独立運営を行っており、そちらの記録は「うわじま虹色ツーリズムです!」ブログをご覧ください。

2008年8月31日日曜日

岩松行燈回廊~さよなら夏休み~

夏休み最後の日の最後の夜です!
というわけで、岩松行燈回廊へ行ってきました。
本当は、ちゃんとお手伝いするつもりでいたのですが、ちょっと朝からなぜか頭痛がひどかったので、今回は普通に参加させていただくことにしました。ただ、「岩松は、着物が似合うまち」というコンセプトで昔ながらの町並み保存をされている関係もあり、Jともども浴衣で参加することにしました。
この日はなんと、岩松川の川の上にステージが作られ、そこでコンサート!!
会長のごあいさつも当然ながら水上です。

ステージは、岩松ではお馴染みの風桜さん、オカリナ子さん、カオリンさん、そして私は初めて聞かせていただいたのですが、インストのAG-skunkさんがしっとりと聞かせてくれましたよ!そしてなんと風桜さん(うちの宮本研究員のお兄さんのバンド)は、なっその応援歌を今回初披露してくださいました。くわしくは、なっそブログをご覧ください。 ちなみに写真はカオリンさん。

風下のあたりでは、配られた花火を子どもたちが楽しげにふってます。大きな花火ではない、小さな小さな光ですが、川面に反射してすごく綺麗。
というわけで・・・
私たちもやってみました!でも、一回つけると、次次つけないといけない強迫観念にかられて(笑)あっという間におわっちゃいました・・・。

そして、怪しげなお掃除やさんが、ごぞごぞと後片付けしてくださったりし・・・。
岡村師匠は、焼きそば屋さんに・・・。浴衣着ていったので、Jと一つずつプレゼントしてもらっちゃいました。むっちゃ野菜たっぷりで、美味しかったぁ!!
というわけで、浴衣着て、岩松川の風景になりにいく企画でしたが、すっかり二人で楽しんでしまいました。
岩松町並み保存会の皆さんありがとうございました!
次はちゃんとお手伝いしましゅ♪
恥ずかしいので、ちっちゃい写真ですが、雰囲気のみ。 なっそブログはこちら!

津島卿、岩松のどぶろくなっそブログ