さて、本日の日記は、ブログ担当者のお仕事日記です。
午後2時 愛媛女子短期大学の村上先生をお訪ね。
村上先生はアリの研究をされてます。
3月9日出動式を予定している「さくら観測隊」のことで、相談。
「さくら前線」を命名された「黒岩理事」さんがちょうど卒業式で宇和島に来られるとのことで、簡単な講義がお願いできないかお話に行ってました。
その他宇和島の観光や環境について、雑談をかわして辞す。
ちなみに、さくらのスケジュールですが、
1日に「2008さくら便り」HP公開開始。開花予想日クイズ受け付け開始。
9日に「観測日記」公開開始。さくら観測隊ワークショップ、座談会、標本木清掃活動、出動式。ライブカメラ公開開始。
何日かおいて、観測活動開始。
全国で一番に開花宣言の予定
です。
その他「さくらが咲いたら半額セール!」などを期待したい「さくら応援隊」も募集しているほか、自分の代わりにブログ書いてくれる応援も大募集♪
開花日に入籍をされるご夫婦にさくらの記念品などもご用意しています。
っていうか、まだホームページできてないっす・・・。記者発表資料もできてないっす・・・。
五十嵐さんごめんなさい。
詳しくは、広報4月号をご覧ください。
んでもって、その後、地方局の農政普及課で、虹色ツーリズムの農林漁家民宿開業支援でご相談。
愛媛型農林漁家民宿の許認可は、こちらが相談窓口です。マニュアルはこちら↓「えひめグリーン・ツーリズムナビ」
ここ来ると、いつもちょっとほっとします。
自分、県職員の方というのは、正直すんごい苦手なのですが、農政普及課の皆さんは、市民の皆さんと接する機会が多いからか、皆さん腰が低くて、明るいのです。
今日も、いろいろと親身になって、対応いただきました。
ちなみに、愛媛型農林漁家民宿ですが、通常、多くの改修や法規制をクリアしなければ、開業できない「宿泊業」ですが、この制度の認可を受けることで、比較的簡単に開業ができます。
自宅の客間など、10坪未満のお部屋(8畳と6畳の2部屋など)を利用して、お客様を宿泊させ、田舎体験をしていただくというもので、費用も、申請のための印紙代などを含めて、5万円ほどの準備金で、開業できます(ただし、物件や場所により、改修が必要な場合ももちろんあり、そうなると、その資金はかかります。)
宇和島市では、山下さんちの「遊海」のほかに、まだないのだけど、お隣の愛南町には、7件の民宿があります。
安心院の宮田先生のお話によると、宿泊するところにお金が落ちるのだそうで、今後、宇和島市でも、ちょっとずつ担い手を作らないとなぁ・・・。
と、そんな制度に心引かれるあなたも広報4月号をご覧ください。
一度見てみんとわからんやろーということで、開業の意思がある方を安心院にお連れします。
お小遣いとおやつだけ準備してもらえればいいので、ぜひご応募ください。
日程は、3月20日~22日の予定です。
最後は、午後7時から、遊子公民館へ行ってきました。
愛・みかん染め体験の河野さんと、学習交流会ふぁーみーゆの田島さんと一緒です。
来月5日に、えひめ女性大学同窓会視察者が30名ほど来られるので、その打ち合わせです。
久しぶりに段畑を守ろう会の女性部の皆さんとお話しました。
午前中は、「軽井沢」日野さんも覗きに来てくださり、午後は、自分は不在だったのですが、新しく、研究会に参加したい女性と五十嵐さんが、来られていたのだそうで、人に会い、話を聞き、元気をもらった充実の一日でした。
それにしても、今日もいびしい(じめじめして気持ち悪い)一日でした。
早く春が来るといいなぁ。
というわけで、最後に待ちわびる桜の写真など載せてみます。
皆さんもお体に気をつけてください。