このブログは、平成19年6月から平成22年3月までの間、愛媛県の南予地域活性化策の一つとして、宇和島市が住民のみなさんと取り組んだ「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」の軌跡と、当時の担当職員の日々の記録であり、平成22年3月末日を持って、新しい記事が更新されることはありません。
平成22年4月、「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」は、「うわじま虹色ツーリズム」として、会員である市民のみなさんが、独立運営を行っており、そちらの記録は「うわじま虹色ツーリズムです!」ブログをご覧ください。

2008年2月10日日曜日

三原村どぶろくまんじゅう祭

世の中、おもしろいこと考えるヒトがいるもので、どぶろくまつりじゃないんですよ。
どぶろくまんじゅう祭りですよ。


しかもニラ投げ競争とかあるらしい・・・。ニラを投げるんですよ!
あまりにも気になる内容なので、お客様のご案内で行けない自分の代わりに、おなじみうちのかわいい後輩T(ウミコイでテレビデビューも果たしました・笑)に行ってきてもらいました。


以下は彼女のレポート。突っ込みは自分です。

高知県三原村で、どぶろくまんじゅう祭が開催されると聞き、友達のKさんを半ば強引に誘い行ってきました。
わたしは知らなかったんですが、三原村というところは、平成17年からどぶろくを作っているんです。
どぶろくの先進地なんですね^^

 HP 
http://www.kochi-shokokai.jp/mihara/doc/doburoku.html

宇和島を9時30分に出発、11時すぎには、
会場の三原村農業構造改善センターに到着しました。
はじめて行ってみましたが、わかりやすい道でしたよ。

↑WEBで地図でみようとするとわかりません・・・。



さてさて、到着して、まずすることは、腹ごしらえ^^
ちょうど到着と同時にイノシシ汁のふるまいがはじまりました。


あ・・・腹ごしらえが先なのね・・・。美味しそうだねー!

アツアツのイノシシ汁は甘めでとってもおいしかったです><

イノシシ汁をホクホクいただいている横では、子どもたちのニラ投げ競争、トマト運び競争が開催されていました。
トマトはストローで運ぶんですが、これがなかなか難しくって、みんな一生懸命拾っては運んでいました。

に・・・ニラだ!本当にニラ投げてる~~~!!


イノシシ汁でおなかが落ち着いたので、お目当てのどぶろくまんじゅうの列へ。途中から蒸かしながらの販売だったので少し待ちましたが、4パックゲットしました。

おなか落ち着いたので、まんじゅう・・・・・・・・・?しかも4パックも・・・・ちみ確か一人暮らしじゃぁ。

できたての、どぶろくまんじゅうをひとくち!ほんわりお酒のにおいがして、幸せな気分になりました。それから、揚げ餅・じゃこ天・アオノリの揚げ物を次々にほおばり。すっかり満足したところで、肝心のどぶろくを購入!

っていうか、食ってばっかりのような・・・。


三原村では、現在6軒の農家でどぶろくが作られているんですって。
どれもわからなかったので、「甘いのをください!」と3種類選んでもらって買って帰りました。




っていうか、手前の「ホットどぶろく」が無茶苦茶気になる・・・・。


どぶろくまんじゅう祭にいた時間は1時間30分。大きなお祭りではなかったですが、地元の人や祭りに来ていた人と会話を楽しみながら、ほんわか、楽しいお祭りでした。
まだ、どぶろく、味わってないんですよ。今日帰って飲んでみようかな^^

お疲れさまでした。どうもありがとう。宇和島市も岩松の方にどぶろく作る人たちが、出てきてくれると楽しいね♪