○ゃらんHP
ま、しゃれとしては、おもしろいかもと思い、ちょっとぱくってみることにしました。
というのも、実はここ数ヶ月のうちでは、久しぶりに自分2連休だったんです!
本当は、よそのグリーン・ツーリズムの体験に行きたかったのですが、グリーン・ツーリズムの体験ってほとんどが予約制のため、急に思い立っても受け入れって難しいんですよね。
そんなわけで、友人で準研究員のかおりちゃんと、うちの親父を連れてドライブです。
あいにくの天気だったのが残念でしたが、どたばた道中の模様をどうぞ。
まず最初に向かったのは、西予市宇和町の歴史文化博物館です。
「宇和海と段畑のくらし」の企画展示が4日までだったんです!
行きたかったのだけど、なかなか行けなくてぎりぎりでした。
三浦半島が故郷の親父は、すべての展示が懐かしかったようで、また知り合いの昔の写真が出ていたりもし、写真家の原田先生に乞われて、いろいろな場所へ写真を撮りに行った思い出話や昔の暮らしの話などしてくれました。
玄関だにゃん
博物館の中は、一部を除いて撮影できないのですが、途中、中から外を見ると、バイパスの出来具合が確認できました。高速が宇和島に来るまでに、なんとか留まってもらえるまちにしないと!
続いて、同じく西予市の海の駅「潮彩館」でマンボウを、「てがって」(からかって)みる
お世話をされているおじさんが、いろいろと教えてくれました。
マンボウに食べられると困るので、イラストの前だにゃん
ここから延々ドライブです。
おなかすいたので、佐田岬の漁師物語を目指します。
しかし、お天気ならロケーションも良くてドライブしがいがあるのですが、さすがに佐田岬は嫌になるほど長いわぁ。
こんな尻尾の先の方だもん
疲れて首がのびてるにゃん
ちなみに、料理は海産物てんこもり。
美味しかったです。
でも、宇和海のも負けんぜよ。
身びいき抜きで、料金とボリュームからすると、宇和島市下波のいがた屋さんの方がおすすめです。
ごめんなさい。
おなかがいっぱいになってからは、うちの課長推薦の「三机湾」へ。
この「三机湾」は、「日本のパールハーバー」と呼ばれています。
なんでも真珠湾攻撃の際に、真珠湾の地形と非常に似ているとのことで、極秘の訓練がされていたのだとか。
今でも須賀公園の中には「九軍神の碑」など、当時をしのぶ記念碑がいくつかあります。
が、雨ふってひやかった(寒かった)ので、早々に退散。
ここは晴れの日に来ないとだめだなぁ・・・。
濡れてひやいにゃん
ぬれたので温泉。
亀ケ池温泉に来ました。
親父の口ぶりでは、昔は相当さびれた感じのところだったはずなのですが、新しくなっててびっくり!
足湯もあるし、露天もあるし、雨だからか、中途半端な時間に行ったのに、えっらい混んでました!!
ほっこり♪
亀ケ池温泉HP
水は嫌いなので、はいらないにゃん、
しかし、佐田岬、水車だらけ。
晴れだったら綺麗に撮れたんだと思うのですが、みにくくてすみません・・・。
最後にじゃこかつ食べました。
美味しかったけど、暑いにゃん。
この後、突然暴れたネコのおかげで、ビールが、横倒しに!
なんかにおうけど、飲酒運転はしてません!
同じ南予とはいえ、なかなか佐田岬のとったんまでは行かないので、楽しい旅でした。
また機会があれば、県内の観光スポットを、嫌がるネコと一緒にまわってみたいと思います。