このブログは、平成19年6月から平成22年3月までの間、愛媛県の南予地域活性化策の一つとして、宇和島市が住民のみなさんと取り組んだ「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」の軌跡と、当時の担当職員の日々の記録であり、平成22年3月末日を持って、新しい記事が更新されることはありません。
平成22年4月、「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」は、「うわじま虹色ツーリズム」として、会員である市民のみなさんが、独立運営を行っており、そちらの記録は「うわじま虹色ツーリズムです!」ブログをご覧ください。

2008年7月2日水曜日

星空

実家のある海辺のまちから市街部に移り住んで、まず思ったのは、
「あら、星が見えないなぁ」
ってことだったんですけど、もう慣れちゃうと気にもしなくなりますよね。
端的には、星空を見上げる心の余裕もないくらい、毎日生き残るのにいっぱいいっぱいなだけかもしれないのですが(笑)、今日、環境課の方から紹介があって、こんなプロジェクトがあることを知りました。

「スターウォッチング・ネットワーク」

↑はイメージキャラクターだそうです。
双眼鏡と一眼レフが必要なのが辛いとこですが、用は、夏と冬に星空の見え具合をみんなで観察して、知らせてくださいね、って企画なんですが、なんかこれいいですよねー!
宇和島市もすごく広いので、星が綺麗に見えるところもたくさんあるはずだし、虹色ツーで応募してみようかなぁ・・・・・。
みんなで夜のお散歩しながら一杯やって、星空を眺めるって楽しそうだぁ~♪

とか、自分の欲望のままに、こういうのに応募しちゃうから、仕事ふやして首を絞めるのです。いかんいかん!自粛自粛!!