このブログは、平成19年6月から平成22年3月までの間、愛媛県の南予地域活性化策の一つとして、宇和島市が住民のみなさんと取り組んだ「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」の軌跡と、当時の担当職員の日々の記録であり、平成22年3月末日を持って、新しい記事が更新されることはありません。
平成22年4月、「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」は、「うわじま虹色ツーリズム」として、会員である市民のみなさんが、独立運営を行っており、そちらの記録は「うわじま虹色ツーリズムです!」ブログをご覧ください。

2008年10月11日土曜日

岩松町並み散策と研究会の巻

26日に町並みシンポジウムを控えた「津島町岩松」にやってきました。
みんなもあんまり歩いたことがないところなので、町並み散策系にしては、出席率も良かった。
しかもY代姉御も来てくださって笑いっぱなしのお散歩でした。

まずは津島町商工会駐車場でマップを配ってガイダンス。
後ろ頭の方が森田係長です。
豪商小西家、どんだけ敷地がでかかったんっていう話を聞いてます。
岩松の名前は、松があるから岩松じゃないんですよって話を聞いてます。
岩松橋は、昔は無茶苦茶モダンで格好よかったんですけど、もうなくなってしまうのよねって話を聞いてます。

長屋づくりでどんだけ長かったんやって話を聞いてます。
Y代姉さんち、どんだけ調度が格好いいんだって話を聞いてます。っていうか、みんな人様のおうちで、くつろぎすぎ。しかも中矢さん何やってんですかい(笑)
最後にみんなで講評。町並みを歩いてみると新しい発見があって、町歩きは大事やねーとか、やっぱりその土地土地のエピソードを聞かせてくれるガイドは大事だよねーなんてことを話し昼食をとることに。
昼食は、グリーン工房でイベントがあったので、そちらに行きました。
おなじみあこや姫さんも出展されていて、アコヤ貝柱入りのかき揚げをゲット!
ちりめんも買ったのですが、むっちゃおいしかったぁ!!かっこいい姫様たちの写真もゲット♪

太鼓もきてました。みんな地べたでまったり聞いてる姿がほのぼのします。
中で食事させてもらいましたよ!午後からは研究会。岩松公民館の和室を使わせていただいたのですが、まったり~。たたみ好きなんですよねー。岩松公民館の和室広いし、気持ちいいし、くつろげます~。
いかんいかん。ちゃんと話し合いもばっちりです。
各自インフォメーション
・中矢研究員より
   毛利家母屋改修十周年記念行事についてのお知らせとチケット販売協力あり。
  ・佐々木研究員より
   30日に毛利家と総合福祉センターで、それぞれ開催予定の民話の会についてのお知らせあり。
  ・土山研究員より
   19日からみかん狩りが始まるので、PRお願いします。大人600円です。
  ・その他
   研究会の案内に記載していた内容について再度協力依頼。
   外国客船の来港と産業まつり関係について瀬池係長よりインフォ。
   四国GTフォーラムについては、日帰りコースで山下隆教研究員と全日程で是澤康久研究員が参加することになりました。
 ・研修計画
   12月3日・4日の日程で島根県へ
   「村おさめ」と民泊、NPO法人など視察で調整

  ・あの3人がやってくる!
   平成20年10月25日(土)・26日(日)
  25日は、午前中毛利家視察。その後コスモス館で昼食と研究会。
  なお、富田先生は、今回来られなくなりました。
  25日の宿泊については、海荘四季にご案内。予約済み。
  26日は、大平へご案内の後、岩松景観シンポジウムか闘牛へ

 ○ 住民対象日帰りツアー計画と実施
  鬼ケ城をゆくプラン、宇和島再発見プランは保留。
  三間町コースと吉田町コースをがっつりつくりました。
 ○ その他
   津島町コースは年明けに実施することとなりました。
次回研究会は、11月お休みとして、前倒し。25日にコスモス館で実施します。

中身の濃いい一日でした。