このブログは、平成19年6月から平成22年3月までの間、愛媛県の南予地域活性化策の一つとして、宇和島市が住民のみなさんと取り組んだ「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」の軌跡と、当時の担当職員の日々の記録であり、平成22年3月末日を持って、新しい記事が更新されることはありません。
平成22年4月、「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」は、「うわじま虹色ツーリズム」として、会員である市民のみなさんが、独立運営を行っており、そちらの記録は「うわじま虹色ツーリズムです!」ブログをご覧ください。

2009年3月1日日曜日

うみこい食べ歩き

海の恋人まつり二日目です~。
この日は、とりあえず、メイン会場に来といてねと言われてたのですが、デザインコンテストの審査に携わっていただいたお客様の観光案内で、再び段畑方面へ行くこととなりました。この日は上天気。
契島もばっちり見えましたよ!っていっても、写真は黒島ですが・・・。
寄り道してたら、時間がきゅーきゅーになってしまったので、ずるして農道を上まであがってショーツカット。上から降りてきていただきました。ちょぅどいい日和で、気持ちよく歩いていただき、喜んでもらってよかったです。ちなみに沿道では宇和海駅伝が賑やかに催されてまして、ギャラリーに見られながら車をすすめているとまるでスターの気分でしたよ・・・。
帰ってからは、主に主会場におりました。入れ替わり結構お客様が来てくれました。ふぁみーゆの田島さんたちが、コーヒーやANAスープの販売などしていただいてて、ちょっとしたサロンのような感じ。
職業専門校の皆さんによるイスの展示もありました。思わず腰かけたくなる素敵な作品がたくさんありましたよ!
昼ごはん調達に外へ・・・出てしまうと、右も左も知り合いばかりで、声かけていただいては、何か買いを繰り返すこととなってしまいました・・・。こちらはあこや姫さん。コロッケおいしかったです。その他、お昼は貝柱入りのたこ焼きならぬあこ焼きと、とっとまむさんの鰤のつみれ汁をいただきました。美味。
山内さんとこの遊子漁協さん。インターン生が来てくれてて、一週間ほど地元体験盛りだくさんで、いろんなこと企画されてます。取材に行きたかったんだけど、ちょっと・・・無理そう。
来月には、リキュール特区第一号のお酒ができあがりそうです。企業組合ナチュラリズムの山本さん。生絞りジュースもおいしかったです。
こちらは、ふぁみーゆさん。おなじみみかんのお箸もでてましたが。
今度のみかんイベントで体験メニューとして実施予定の成果品。バターナイフもお目見え。すごく木目が綺麗です。みかんイベントの時には、みかんの木でスプーンもできるかも?
元祖みかんの箸には、真珠がついているのですが、こちらはみかんの花をあしらった木彫がついてました。前回会場に行けなかったので、せっかくなので、ひとつ購入。
こちらは、宇和島本舗さんのブース。和田さんだんなさんが、無農薬みかんと一緒に、ゆーみんさんとこの君枝さんの唐まんを販売してました。
でもって、こちらは八坂石鹸の増田さん。環境によい石鹸を製作、普及してくださってます。
こちらは、ご存知岩松のどぶろく「なっそ」。なぜか関連商品の方が売れてたみたい・・・(笑)
そんな恋人とそぞろ歩きが似合う海の恋人まつりでした♪師匠、勝手に背中借りました・・・。
ちなみに、ANAオリジナル真珠製品販売ブースでは、懐かしい顔ぶれが遊びにきてくれました。新婚のKくんもたじたじです。ホワイトデーのお返しにと購入される男性も多かったみたいですよ!入れた感じをみたいからと、ブログ担当者もピンキーリングをつけさせられたのですが、人並みはずれて肉づきがよい自分の小指では、はみ出た肉の感じが絶妙で、一瞬で購買意欲を減退させる破壊力だった模様です・・・うう。ごめんなさい・・・。
今日の戦利品。遊子漁協さんのてり照り寿司♪絶品。
八坂石鹸さんの真珠石鹸とみかん石鹸。体にも美容にも頭の毛にもよさそう。
君枝おかあさんの唐まん。もちろん美味。
企業組合ナチュラリズムの山本さんのハーブティー。国産品は、珍しいんです。綺麗な色のお茶で美容にも二重丸。ほかにシフォンケーキも買ったのですが、ふわふわだったので、持って帰ってたらへしゃげちゃいました。しゅーん。
和田さんちの無農薬みかんは、伊予かんをいただきました。あまーい♪
っていうか、食べてばっかりじゃん!!