このブログは、平成19年6月から平成22年3月までの間、愛媛県の南予地域活性化策の一つとして、宇和島市が住民のみなさんと取り組んだ「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」の軌跡と、当時の担当職員の日々の記録であり、平成22年3月末日を持って、新しい記事が更新されることはありません。
平成22年4月、「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」は、「うわじま虹色ツーリズム」として、会員である市民のみなさんが、独立運営を行っており、そちらの記録は「うわじま虹色ツーリズムです!」ブログをご覧ください。

2009年3月24日火曜日

いきつもどりつ

みかんイベントの活動紹介の取材で、浅田さんちにやってきました。
鉄工所発、新たな産業を模索されていて、すんごく楽しいご主人と、しっかりものの奥様。
話途中で、次の約束があったので、夕刻に再度お約束をしてばたばたと外へ
その後、松葉さんご夫妻と段畑へ行ってきました。
宇和島市赤丸急上昇の観光地なのですが、意外に来てなかったのです・・・。
海も山も青々として
段畑はだんだんとしまして、通りすがりにちょうどNPO法人段畑守ろう会の松田理事長ともお会いしました。そんな松田理事長と段畑が登場する「どがいもこがいも」4月号が最後です。
その後、遅い昼食を食べていると、桜が満開だよの知らせが、しかも、某所から、早々と提出していた申請書類の手直しを今やれすぐやれ、やらないと通らないぞとの矢のような催促もきていて、この時点で、結構パニック。とりあえず、満開宣言は、さくら観測日記をどうぞ。
浅田さんちに戻って、再び取材。
アロマキャンドルに火をともしていただきました。
えーつと、浅田さんに聞かれたので、さくっと説明。
交流拠点施設「きさいや広場」の委託販売募集は、広報3月号で告知の後、19日で締め切られております。今後、選定委員会等で、販売者が決定するんじゃないかと。
オープンは4月26日です。