今日は、津島町岩松で行われている「麗春~ひな回廊~」の集中イベントの日ということで、仙台からお越しの松葉ご夫妻と出かけてきました。
午前中は、和霊公民館で子供たちと地元文化財のお話を聞くとのことで、正午ちょうどに宇和島を出発。 いつものしょうゆどこは、今日はテナント化されてまして、あこやひめのお姫さまたちが、カレーライスを出してくれてました。あこやコロッケ付き500円♪美味。
その後、ゆるゆると町並みを散策しつつ、お雛さまを見ていきました。皆さん、入って入ってと気軽に招いてくださって、いろいろと我が家自慢のお雛様の説明をしてくれましたよ!去年よりずいぶん増えましたね~!
こちらのお雛様には、練り香がついてて、ほんのりいい香りがただよってました。
お茶席も設けられてて、お接待してもらいました。これも美味しかった。
こちらのは、おぼこ人形が、これでもかー!とばかりに周りを囲んでて、これがまたかわいいんです。
ちなみに、なぜかもちつきも。なんでみんな餅好きなんだろー・・・でもいただいてしまいました。
虹色つー的には、水野さんや、宮本さん一族♪
山泉さんたちは紙芝居なども出されてました。みんなえらーい!
しかし・・・
いろんなお雛様がいるもので
自分ちも含め、石崎さんち、伊達博物館、毛利家、歴史博物館、岩松と、松葉さんご夫妻、宇和島にいる間に、随分目利きになってるはず(笑)当分の間お雛様見なくて大丈夫なんではないかと。
ご存知岩松の看板、Y姉さんとこにももちろんお邪魔です。笑えることに、Y姉さんちの五人囃子は、遊びに行ったまま帰ってないらしく
その後、訪ねたI村さんちでは、御殿雛のお内裏様とお雛様もお留守とのこと。左側に御殿だけがありました。近くで酒盛りがあったに違いない。うーん、岩松らしいなぁ・・・・。
でも、大味なようで、岩松のおひなさま。こういう粋なあしらいが、すごく素敵なんですよね。
その後、修理が済んだ酒蔵にこっそりお邪魔しました。酒蔵はあっても、中に入ることはなかったみたいで、松葉さんご夫妻もびっくり。番町皿屋敷とか似合いそうだなぁと言われてしまいました。確かに。
みんなおつかれさまでした。
その後やってきたのは
愛媛の最南端愛南町の高茂岬!九州は見えなかったけど、いい眺めでした。
風もすごかったのですが、遠出記念にぱしゃり。地元民もあまり来ないところ、ぐるっと西海周回。キジとへびと狸みたいな生き物と遭遇しましただよ。まぁ、イノシシに出会わなくてよかった。
そして、石垣の里へ。
おひな様だけではなく、石切職人にも詳しくなりつつある松葉ご夫妻です。
ちょうどここでも石に描いたお雛様の展示をしていて、こんなのがありました!そっくり
地元の子供たちの作品がたくさん並んでいたのですが、すごくかわいい!
他にも、石積みの間に、お雛様を描いた石をあしらってたりもして、ああ、こういうアイデアは、段畑でも使えそうだなぁと思いました。
最後に、紫電改展示館ものぞいてきました!
ドライブ日和でよかった♪
松葉ご夫妻の滞在もあと一週間です。まだまだ宇和島、見所がたくさんありますよ!