到着して、すぐ内山しょうゆどこさんを覗きに行くと、ぬぽっとO村さんが出てきて、今日・・・準備二人なんよ・・・とのこと。
あら~(笑)準備おつかれさまでした~。もちょっと早くきとけば手伝えたんですけど・・・・と言い訳しつつ、明るいうちにひな回廊見てまわらせてもらうことにしました。
すごくいろいろなお顔やバージョンがあるんですね~。
今回は、ライブ入場料が500円で、なっそやお酒やその他のソフトドリンクなどが飲み放題。ビールだけ実費をいただくというスタイルでした。酒蔵入口がちょっといい感じのバーに変身。
蔵出ししたばかりのなっそも生状態で飲めました。今回は、酵母を変えたそうなのですが、あいかわらずすっきりと美味しいです。
そしてライブです。まずは、「なっそどぶろく音頭」を作曲された猪石和雄さんが、生なっそどぶろく音頭を初披露♪あいかわらずこってこてな歌です(笑)
会場も、いい雰囲気♪ 次に松山市のカオリンさん。私は全然存じ上げなかったのですが、河島えいごさんの賞とかもとられていて、結構有名な方なのだそうで。でもすごく気さくで、可愛らしいアーティストさんでした。白いギターがすごくお似合いで、とても澄んだ気持ちの良い歌声♪
最後がオカ リナ子さん。オカリナでライブってどんなん?と思っていたのですが、意外にとけこんでいて、びっくり。素朴なんですけど、優しい音色が春を運んでくれる感じで、とってもあったかでしたよ。
まだ行ってない方は、ぜひフラっと岩松の町並みを散策においでください。