ゆるキャラ集合イベントもあり、宇和島から、牛鬼くん、もーにちゃん、吉田くん、たまちゃんが出稼ぎに。ブログ担当者も、みかんタオル持って、みかんイベントのPRに行ってきます。

みかけたら、声かけてくださいね~!

みかけたら、声かけてくださいね~!
具たくさんのチラシ寿司!
卵の黄身と白身を使ったふくめんや、豚の角煮に、サラダまで飛び出す豪勢なお料理♪

おっと、その前に。これが緋扇貝す。
っていうか、よく考えると、自分も漁船ドライブ初めてだったぁ!!そんなわけで便乗♪
だって、こんな細かいガラスの彫刻なんですけど、後ろが写る。バックに布をかけてもらうと、自分がガラスに写りこむで、ほんとに大変だったみたいです・・・。
その後、松葉さんご夫妻と段畑へ行ってきました。
<案内>
こちらのお雛様には、練り香がついてて、ほんのりいい香りがただよってました。
お茶席も設けられてて、お接待してもらいました。これも美味しかった。
こちらのは、おぼこ人形が、これでもかー!とばかりに周りを囲んでて、これがまたかわいいんです。
ちなみに、なぜかもちつきも。なんでみんな餅好きなんだろー・・・でもいただいてしまいました。
虹色つー的には、水野さんや、宮本さん一族♪
山泉さんたちは紙芝居なども出されてました。みんなえらーい!
いろんなお雛様がいるもので
ご存知岩松の看板、Y姉さんとこにももちろんお邪魔です。笑えることに、Y姉さんちの五人囃子は、遊びに行ったまま帰ってないらしく松葉ご夫妻の滞在もあと一週間です。まだまだ宇和島、見所がたくさんありますよ!