とか能天気に話するレベルならよかったんですが、暴風雪波浪警報発令中の宇和島です。
おかしいなぁ。
自分、晴れ女なはずなんですけど、最近、雪女になりつつある気が・・・。
ちょっと前の寒波の時も、出勤はじめた途端に吹雪きはじめたんですよね・・・。

これから帰省するひとは、そういないと思いますが、夜にかけては凍結する可能性高いと思いますので、皆さん交通には気をつけてください。
しかし・・・なんで・・・どうして、毎年毎年、おなじ後悔を繰り返すかな自分。ちょっとずつやればいいものを、まとめてやってしまって大事になるのでした。ああ。そんな休日明けの本日。
所用で、駅前の三好表具店さんのところにお伺いしましたら、奥様が、偶然にも大浦の「無門共楽舎」さんのオープンの際に、お話させていただいた方で、和田さんちの話題で、ひと盛り上がりしてしまいました。
田舎って何がすごいって、ちょっとたどると、みんな繋がるんですよ。
ふっふっふ。悪いことはできません。
三好さんちでは、その後もお身内の方を何かと和田さんちにご案内してくださってるそうなのですが、その際、一緒に行かれた方が、お山で、落ちてしまっていた実を加工してマーマレードを作られたとのことで、あれよあれよという間に、あつかましくお茶させていただくことになりまして・・・。
つくづく自分、宇和島にいる限りは飢えない気がしてます・・・。 和田さんちのおみかんは、無農薬栽培のため、普通に皮まで安心して使えます。
でも落ちてしまっていた実というのは、色こそ黄色なのですが、晩かんのため、まだ収穫には早く、普通に食べると多分すいー感じのはず。
おそるおそる口にしてみたのですが・・・。 ものすごく美味しかったんですよぉ~。
風味がしっかりしていて、雑味が全然ないんです。
こんなに美味しいマーマレード食べたことないっす。
あ~しあわせ。
そんなわけで、ほっこり午後の仕事納めでした。
仕事納まらなかったので、年内もうちょっと更新すると思いますが、ひとまず皆様おさらばえ~。
じゃなかった、よいお年を!!