このブログは、平成19年6月から平成22年3月までの間、愛媛県の南予地域活性化策の一つとして、宇和島市が住民のみなさんと取り組んだ「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」の軌跡と、当時の担当職員の日々の記録であり、平成22年3月末日を持って、新しい記事が更新されることはありません。
平成22年4月、「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」は、「うわじま虹色ツーリズム」として、会員である市民のみなさんが、独立運営を行っており、そちらの記録は「うわじま虹色ツーリズムです!」ブログをご覧ください。

2009年5月18日月曜日

馬目木大師ってご存知ですか?

40番から41番札所までの道は、宇和島の御城下をはさんで、結構な距離があるのですが、宿場町だった元結掛(宿泊されたお客様が、紙を元に結うことからついた地名です)のあたりから、国道56号線を平行して通っている裏の道を歩いていくと、「馬目木大師」という看板が目につきます。
泰平寺さんの近くなのですが、ここを熱心にお掃除して、お接待をされたりしている市民の方のグループがおられまして、本日、そのグループの皆さんが、こちらにおいでになりました。
(「馬目木大師」の詳細は写真をクリック↓観光協会のHPに飛びます)
今月21日にお接待で、お赤飯をお出ししたりするので、PRに協力してほしいとのことだったのですが、政教分離の関係や、こういった活動をされている市民グループは、市内にたくさんあるため、公的な支援は、難しいことを課長がご説明。その後、自分にふられてしまいました・・・。
そんなわけで、研究員各位。馬目木大師をお世話いただいている美女3人。次の研究会に呼びましたよ~(笑)
みんなお顔覚えておいてね。にっこり♪

来たる、5月21日、午前10時から正午頃まで、馬目木大師に、足を運んでみてくださいね!