このブログは、平成19年6月から平成22年3月までの間、愛媛県の南予地域活性化策の一つとして、宇和島市が住民のみなさんと取り組んだ「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」の軌跡と、当時の担当職員の日々の記録であり、平成22年3月末日を持って、新しい記事が更新されることはありません。
平成22年4月、「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」は、「うわじま虹色ツーリズム」として、会員である市民のみなさんが、独立運営を行っており、そちらの記録は「うわじま虹色ツーリズムです!」ブログをご覧ください。

2010年3月18日木曜日

南予GT広域連携研究会

お昼下がりに丸山に。今年も、昨年同様、なかなかお花が開きません。気温が低いからかなぁ。まぁ、咲くまでも散々じれじれしたのですが、咲いてからも、じれじれしてもらえば、さくらまつりまで、持つからいいかな。
そして、市内某所から宇和島北方向を俯瞰。
予讃線の始発駅であり、終着駅であるところの宇和島駅構内です。 何が撮りたかったかというと、これこれトロッコ列車。ひときわカラフルなので、遠くからでもよくわかりますね、
でもって、こっち側から撮影した写真は初めてかな?扇形機関庫。現役ばりばり。
鉄道遺産としての価値がどんだけすごいかは、扇形機関庫解説した頁があるので、そちらをご参考に。
でもって、中矢さんと、君枝さんに同席いただいて、南予地方局で開催されたGT広域研究会に参加してきました。各地の取り組みや来年度の計画などの話がありましたが、多分、私が参加させていただくのこれが最後だろうから、とにかく言いたいこと、はっきり(いつもだろとか思われるかもしれませんが、いつもは、もっとこらえてます)言わせていただきました。
もちろん朗報も。
久しぶりに、お会いした愛南町GT協議会のHさんとTさんとご挨拶。
ついに、愛南町グリーンツーリズムのHPが、近日中にオーブンするそうです!
楽しみ楽しみ。
最後はおまけの、君枝さんの勇姿♪
愛媛県からは、担当のFさんが来られてましたが、来年度の県事業の中で「推進組織自立化研修会」を計画しているそうです。
つくづく実践者のニーズをくみ上げてこその行政支援やとしみじみ思った次第です。