だいたい3500人くらいのお客様が来られたそうで、バレイショも早々に売り切れ、あらためて段畑人気の高さを感じた一日でした。
こちらはステージ前のお嬢さんがた・・・・とみせかけて、前を見ると、びっくりな「愛治ちんどん屋さん」一人先輩が居て、メイク完了状態で話しかけられたときには、一瞬誰かわからなくて、その後、笑い転げました。
5、6人くらいのグループで質問受けながらゆっくり、散策できるくらいだといいんだけどなぁ。
ガイドさんが増えないと無理ですね~。
だって・・・どこも人が多かったんだもん。
以外に段畑の歴史や昔の写真に興味を持ってくださる方がいて、良かったです。
新しいTシャツが売られていて、かっちゃいました!
いろりを囲んでいらうお食べるというのをやっていたのですが、ちょっと場所がわかりにくかったかな。
気がつけば、三浦半島だけで、十分ツアーができるくらい地域資源も実践者も集まっているので、今年は、日帰りツアーを企画したいと思ってます。