オレンジデーという日があるんだから、利用していかないとね。
ってなわけで、みかんタオルを配りつつ、みかんまつりの啓発に。
すべて終わってからアップするなよと言われそうですが、一応・・・記録としてアップしてみましゅ。
やすらぎの里の7周年記念ということで、便乗してPR

しかし、朝からお風呂に来る人は、少なかった・・・。

お昼前に一旦抜けて、水野さんちに取材に。

水野さんちでは、木工教室も開いていて、近家の倉庫では、廃材を利活用した素敵な作品が置かれてました。

なんかもう夢の家って感じです~♪

こんなのお庭においてお茶したいですよね~。

ついつい、見入って時間が過ぎ、滑り込みで、午後からのフジグランさんへ。こちらは、結構いいペースで人が出入りしています。

追いかけては、説明。うーん。怪しい人みたいだなぁ。やっぱりそろいのコスチュームが欲しいとこですなぁ。

あっという間に終了。通りすがりの皆様おどろかしてごめんなさい。

研究員の皆さんおつかれさまでした!