このブログは、平成19年6月から平成22年3月までの間、愛媛県の南予地域活性化策の一つとして、宇和島市が住民のみなさんと取り組んだ「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」の軌跡と、当時の担当職員の日々の記録であり、平成22年3月末日を持って、新しい記事が更新されることはありません。
平成22年4月、「うわじま虹色ツーリズムプロジェクト」は、「うわじま虹色ツーリズム」として、会員である市民のみなさんが、独立運営を行っており、そちらの記録は「うわじま虹色ツーリズムです!」ブログをご覧ください。

2009年4月26日日曜日

駅前案内所&きさいや広場オープン

気持ちよく鯉のぼりが泳いでいる駅って一体・・・。
今年からの試みだそうですが、なんかかわいいですなぁ。JR宇和島駅にやってきました。
道路をはさんで駅の反対側にあった観光情報センターがきさいや広場に移転することとなり、その業務も、指定管理者である「うわじま産業振興公社」が担う形になりました。そんなわけで、JRさんのご協力の下、宇和島駅舎内に、案内所ができることになり、やや一般のお客様に不思議がられながら、わくわくの開所式となりました。
テープカットには、当別町から来たお客様に、クラッカーを鳴らしていただくなど、ささやかですが、微笑ましい感じの和やかなお式でした。
午前9時から午後6時まで、2名の方に、毎日つとめていただくこととなり、わかりにくいわかりにくいと言われていた駅前からのご案内が、少しわかりやすくなるのではないかと。お気軽にご利用くださいませ。
そして、どたばたと後片付けと、道具仕舞いに、職場に帰ったところ、何やらお祭り男さんの声が聞こえます・・・。ん?あの頭は?
牛鬼さんです!
きさいや広場オープニング式典で大暴れの牛鬼さん。早速、現場に行ってみました。あー、人多すぎ・・・。ここは野菜などの直売所みなみくん移転先。もう芋の子洗うよう・・・。
っていうか、中も芋の子洗うよう・・・。
姉妹都市コーナーも芋の子洗うよう・・・。
水槽前も、芋の子・・・しつこいっすかね。
だって、ほんとにすごい人でして。
真珠館へ避難。
ここでは、真珠の歴史や、作業の様子を学ぶことができるほか
即売もやってます。
隣は牛鬼館。さっきまで、暴れていたので、お色直ししてました。
結構、海風が吹いて寒かったんですけど、お昼からのさかな君待ちの子供たち
こっちには、宝くじと、アイスと、あこやさんと、観光情報センターがあって、
足湯もあったりします。
もう、この時点で、人酔いして苦しかったのと、駅前の式典の関係で、黒服着てたから、関係者だと思われ、子供たちに、いろいろ質問攻めにあったため、早々に退散してしまいました。さかな君画像をご期待の皆さん、根性なくてすみません。
さて、今までの写真の中に、うちの研究員さんが何人いたでしょう?
なんか、結構、みんな来ててですね。人多くても、みんな目立つから、笑っちゃいました。
というわけで、無事オープンしたきさいや広場ですが、末永くご愛顧ください。