宇和島人が行ったことが無い観光地再びではないかと。
場所もちょっとわかりにくいところにありますが、モダンでとても雰囲気の良い建物です。
今は、高畠華宵の絵が展示されています。

この日は、12月1日のツアーを例に地域で連携することについて学びました。
お客様に来ていただける拠点が一つできあがることによって、その効果が、経済的に、はたまた心理的に、その地域によって、どのような影響をもたらすのか考えながら、一人でできないことでも、地域で協力することによって、お客様の満足度をあげる方法や、損をしないための原価計算など、なかなか密度の濃い研究会でした。
今月と来月は、研究員が考える「体験メニュー」を他の研究員同士で「モニター」してみることにしています。
どんな内容になるのか、今から楽しみです。